中山大障害とBCスティープルチェイス

 今年の春、世界的に画期的なレースが中山競馬場で行われました。そう、中山グランドジャンプ(混乱を避けるためにこっちの名前を使います。以下、中山GJ)です。

 さて、一応振り返ってみると、このレースは世界で初めて、本格的な国際レースとしての障害競走になったわけなのですが、このような世界的なレースが日本で行われるのはジャパンカップ以来のことでしょう。
 ジャパンカップは、皆さんご存知のとおり、世界ではじめて、本当に世界中(といっても欧米とオセアニアだけだけど)から馬を集めようとしたレースだったわけですが、このような世界的な(世界的に価値がある、かどうかはよくわからないけれど、何となくありそうな)レースが日本で行われるのは、やっぱりうれしいものです。
 さて、この中山GJですが、ゴーカイが豪快に勝ちました(べたですが、ま、お約束、ってことで)。そして、このレースには3大陸から馬が出走し(ジャパンCにはこなくなったオセアニアからも)、一応、成功を収めました。

 このレースに関連して、ある日、こんな記事をネットサーフィン中に発見しました。


米国の障害馬は、JRAが創設した新しい固定障害の国際競走(中山グランドジャンプ)に最適であるとして、全米スティープルチェイス協会(NSA)はすでに、2001年に向けて準備を始めている。

「有益な経験でした。このように評価が高い競走に参加できたのはとても光栄であり、私個人としては、この競走に最適な馬を擁していることで、やや有利な立場にあるのではないかと考えています」と語るのは、NSAのB.ガロ理事である。

帰国後ガロ理事は、中山グランドジャンプを議題として競馬関係者の会議を開催し、2001年の計画について作業を開始した。

「芝の状態は米国と似ていますし、レース自体もちょうど米国のスケジュールにぴったりです。適切な計画を立てれば、達成しやすいゴールになるでしょう」と語っている。

4月15日に行われた賞金150万ドルの中山グランドジャンプは、外国からの招待馬7頭、日本馬9頭で競われた。米国から参戦したナインピンズは9着に終ったが、それを不名誉とすることは間違いであろう。14歳の同馬は1度も平地競走の経験がなく、発馬機からのスタートは未経験だったし、同馬の走り方は日本の障害競走の速いレース展開には向いていなかったということもある。そういった理由からガロ理事は、来年の遠征は、実りの多いものにしたいと考え、中山グランドジャンプの4週前に、米国でトライアル・レースを施行する計画を検討中である。その競走は、たすき型のコース、多彩な障害、恐らくは発馬機に至るまで、日本の競走条件を模したものになることであろう。勝馬は日本遠征の第一候補の資格を得ることができる。

「すべて試案ですが、理にかなったやり方でしょう。最終的に、中山グランドジャンプはわれわれのスケジュールで重要な部分を占めています。たとえ、それが他の国でも同じことです」と同理事は述べている。賞金と名誉が与えられるのに加え、JRAは馬の輸送経費と関係者の旅費も負担し、上位8着までにはかなりの賞金が交付される。

ナインピンズのジョナサン・シェパード調教師は、日本での待遇と施設にうついて絶賛し、しかるべき米国の馬を参戦させれば、十分勝算はあるというガロ理事の意見に賛同している。「すべてがひじょうによく準備されていました。十分過ぎるほどでした。もう一度、日本に行ってみたいと思っています。ひじょうに良い経験でした。速い馬が必要であり、また、アメリカの障害馬も、適切な馬や日本のレースに適した環境が得られれば十分通用するものと考えています。」

〔Steeplechase Times紙 5月5日「Mission to Japan」〕

 さて、このように、アメリカはもしかしたら、中山GJ制覇にかなり燃えているのかもしれません。
 だとすれば、来年来日する米国馬はかなり面白いかもしれません。もし、そんなことになると、国際化された第1回を勝ったゴーカイの名が、燦然と輝いたりするかもしれません。30年くらい後に、「このレースは第2回から第13回(?)まで外国馬が連勝したけど、第1回は日本のゴーカイが豪快に(しつこいな ^^;)勝ったんだよ」なんてことが言われるかもしれません。もしかしたら30年後にはなくなってるんじゃないか?という一抹の不安もありますが、そんなことは起こらないと信じましょう。いや、起こしてはならないのです(力説)。

 せっかくなので、このSteeplechase Times紙(ホームページ:http://www.steeplechasetimes.com/)から中山グランドジャンプ関連の記事を探してみましょう。

U.S. STARS AIM FOR JAPAN:
Three U.S. steeplechasers are among the 89 international horses prelimarily nominated to the Nakayama Grand Jump, the world's richest steeplechase race, to be run April 15 in Japan. The invitational race, worth more than $1.4 million, will include eight international starters and eight from the host nation. Invitations will be announced February 18. Hudson River Farm's Ninepins, last season's leading earner, heads the trio of U.S. horses. At 13, the Jonathan Sheppard-trainee is the oldest horse on the nomination list. At age 12, Ninepins won the Breeders' Cup Grand National and Colonial Cup (both Grade I) last fall. He is training on Sheppard's Pennsylvania farm, and working on obtaining a starting gate card (Japanese jump races start from a gate) at Philadelphia Park. Bill Lickle's Correggio, the 1996 U.S. champion, aims to make a return in the Japan race. The Irish-bred son of Sadler's Wells has not run since 1998, when he was winless in four starts. His last victory came in the 1997 Iroquois, but the front-runner was dominant in that race and his championship season. Trainer Janet Elliot is prepping the 9-year-old, and also nominated Greg Hawkins' Campanile. The latter finished third to Ninepins in the Colonial Cup, and won three consecutive stakes last summer. At least one horse from the U.S., England, Ireland, France, Australia and New Zealand will be invited. Two at-large berths will complete the eight-horse foreign contingent. Among the nominations are multiple Australian stakes winner Marlborough, Irish stars Moscow Express, His Song, Hill Society, Florida Pearl and Commanche Court and English-trained horses Chief's Song, Paddy's Return and Solvang.
(2月14日付)

NINEPINS GETS JAPAN INVITE:
Thirteen-year-old Ninepins will represent the U.S. in the $1.5 million Nakayam Grand Jump, the richest steeplechase in history, April 15 in Japan. The international race will feature eight foreign entries and eight from the host country. Hudson River Farm's Ninepins was awarded the first U.S. bid with Correggio and Campanile taking the alternate spots if needed. Ninepins, who won two straight Grade I races to close 1999 as the year's leading earner ($199,030), recently shipped to Camden, S.C. to complete final preparations for the race. His Pennsylvania training included four trips to Philadelphia Park to get a gate card (Ninepins has never broken from a starting gate in race). Other foreign invitees are Celibate and The Outback Way (England), Moscow Express (Ireland), Vaporetto and Or Jack (France), Palace Symphony (Australia) and Maybe Rough (New Zealand).
(2月28日付)

JAPAN RACE LINEUP CHANGES:
Irish horse Moscow Express dropped out of the $1.4 million Nakayama Grand Jump, leaving substitute Hill Society to represent Ireland in the April 15 international race. French horse Or Jack has also yielded to a substitute. Boca Boca will take his place. Australian representative Palace Symphony dropped out, with no replacement being available. U.S. representative Ninepins prepped on the flat at Aiken and will fly to Japan next week.
(3月29日)

JAPANESE NAME STARTERS:
Japan's 10 entries in Saturday's $1.4 million Nakayama Grand Jump, the world's richest steeplechase, were announced Monday. The horses are K.T. Tiger, Kobano Scotch, Gokai, Champagne Flight, Cheers New Power, Northern Rainbow, Foundry Robbery, Polaire, Meisho Wakashio and Yoidore Tenshi. The host horses will meet seven foreigners including American hopeful Ninepins in the roughly 2 1/2-mile race. Ninepins was flown to Japan Monday, with trainer Jonathan Sheppard and jockey Arch Kingsley joining him later in the week. Owned by Hudson River Farm, Ninepins won the Colonial Cup and Breeders' Cup Grand National in 1999.
(4月12日付)

NINEPINS DRAWS POST 2:
American hopeful Ninepins will break from the No. 2 spot in a field of 16 entered for the $1.4 million Nakayama Grand Jump, to be run Saturday at Nakayama Race Course near Tokyo, Japan. The race will start at 3:30 PM Japanese time, 6:30 a.m. EDT in the U.S. Results will be hard to come by since no one will be in the ST office (we'll be in Atlanta), but check the website www.jair.jrao.ne.jp and look for the Nakayama Grand Jump section. The field in post postion order: Meisho Wakashio (Japan), Ninepins (U.S.), Polaire (Japan), Sydney Opera (France), The Outback Way (England), Boca Boca (France), Kobano Scotch (Japan), Yoidore Tenshi (Japan), Gokai (Japan), K.T. Tiger (Japan), Foundry Robbery (Japan), Champagne Flight (Japan), Northern Rainbow (Japan), Hill Society (Ireland), Celibate (Ireland), Maybe Rough (New Zealand).
(4月14日付)

NINEPINS NINTH IN JAPAN:
American hopeful Ninepins finished ninth of 16 starters in Saturday's $1.4 million Nakayama Grand Jump at Nakayama Race Course near Tokyo. Race favorite Gokai, a Japense horse by former American racehorse Judge Angelucci, won the race by 3/4 of
a length over French representative Boca Boca, with English representative The Outbak Way third. Japan's Meisho Wakashio took the fourth spot, ahead of New Zealand's Maybe Rough. Ninepins was sent off at better than 14-1, and was reserved near the back of the field early. He was beaten about 23 lengths by the winner. Pre-race rains softened the turf course considerably.
(4月16日付)

 日本語にならんのか? という要望は当然沸きあがってくるかと思いますが、これを全て和訳するほど暇ではないので(というか、ちゃんと和訳できる自信がないので)、しません。見たところ、それほど難しい英語が使われているようでもなさそうなので(←和訳できる自信がないんじゃないのか)、たぶんどうにかなるのではないかと思います。最初に載せた記事はなぜ日本語になっているのかというと、あたりまえですが、パクってきたからです。(このページの著作権違反に関してはこの文章の最後をご覧下さい)

NEXT

INDEX