[ ]
こんなところで運を使っていいのかどうかは分からんが…

スプリンターズS
ワイド2−13
(テイクオーバーターゲットを危険視しといて、結局買ってしまいました。許して。)
ポートアイランドS
馬複3−11
STV賞
単勝3
というわけで、3場メイン制覇(下に行くほどショボくなるのはご愛敬)。
念願のワイド万馬券です。
まあ、ようするに今年の3歳がおいしいぞ、と。
でも、テイク〜とのワイドが2万3千で、ボラとのワイドが2万6千って、どういうこと?

まあ、運不運でどうこうするレベルの上に行けばよいわけです。はい。だったら学校ついて早々競馬の結果チェックせずに(一応「チェック」まで入れたら「チェックオフ」が候補に出てくる(ATOK)あたりで許して)勉強しろ、って話ですが。

昨日は同好会飲みだったわけですが、給料日明け土曜日新宿午後8時集合で、新宿徒歩3分の居酒屋。この状態で座敷がら空きってどうなのよ。
これだけ安心して行ける店、ってのは本当にありがたいです。これからも、潰れない程度にスカスカな状態でいていただけるとありがたいですね。
2006/10/01(Sun)
[ シュー ]
結果しか知らないのですが、ミハエルすげーなー。ほんと。心底凄いと思う。好きじゃないけどさ。

で、昨日はパナソニック飲み。2日連続飲み会で、計5000円しか使ってないのですが…。
さて、またも地雷踏みましたよ。
ゼミには、まんきの彼女がいたわけです。2年前の6月くらいに、ゼミにいた女性とまんきが付き合ってる、って話を告白されたわけです。
で、まんきが受かってることは知ってました。女性が現行受かった、ってのは昨日知りました。
さて。上記事実を知る身として、一応聞いておかねばならないこと、あるいは言っておかねばならないことがあります。が、当然地雷を踏む可能性もあります。突き進むか、躊躇するか、迷い処ではありますが……。
解散前、新宿駅東口改札前にて。踏みました。地雷。いやはや。まんきの知り合いだ、って分かってるんだから、別れたって事実を教えてくれたっていいじゃないですか…………無理ですね。いやはや。2年連続パナソニック飲みで地雷ですか。しかも、今年の方が地雷が大きい気もしますが、まあいつ別れたのか分からんのでいいや。とりあえず女性側の方が前走ってるわけだしね。ひーひーふー。
というわけで、昨日言い損ねたことをここで書きます。合格おめでとうございます。後期落ち仲間として、活躍を大いに期待しております。
(ここってまんきに近い人見てないよね?見てたら上記内容をチクったりしないように。チクられても問題ない気もしますが)
2006/10/02(Mon)
[ みつばち ]
さて。それでは週末の競馬の話題。
エスケープハッチおめでと〜。
高知みたいに頑張ってる競馬場から、こういう馬が出るのは嬉しいですな。もちろん、勝利を積み重ねやすい土壌、ってのはあるので、競馬場全体の状況としてそれが望ましいのかどうか、という問題は別途検討の余地はあると思いますが。
それでも、やはり新記録は新記録。おめでとうございます。
2006/10/03(Tue)
[ 肉の多い大乃国 ]
市ヶ谷に講座申込みに行くついでに後楽園に行こう(主目的と従目的が逆だろ、との突っ込みは無視)と思って、メイドさんにチャリを借りて、飯田橋大勝軒へ。普段からカップラーメン食べてる奴がせっかくの外出でラーメン食ってどうするんだ、という問題に気付いたのは大勝軒に行くことを決めた後だったので時既に遅し。
で、そこからすぐに外堀通りに復帰せずに水道橋方面を目指そう、と思って適当に進んでいったところ、迷子。迷子、といってもたかがしれてるんですが。

東京盃はリミットレスビッドから2点。とコアレスタイム単勝。外れ。大人しくリミットレスビッドの単勝買っておけ、ってか。
個人的G1の東京記念はなんか頭数少なくて寂しいですね。思い入れのあるボンネビルレコードから。
2006/10/04(Wed)
[ エンエントモヲヨブ ]
マズルブラスト…眼中になかった。
東京記念って東京オリンピックを記念して創設されたんですね。初めて知りました。

そして、ラスト鈴鹿開幕。結局鈴鹿でF1を見ることなく、一応鈴鹿のF1が終わってしまいました。まあ、ホンダの政治力でもう一回復活するのでは、と期待しつつ。
富士に行ける身分になれることを祈りつつ。
2006/10/06(Fri)
[ 宇津井健氏は神経痛 ]
JRAのホームページがリニューアルされたのを記念してコイントスアップ。ぐだぐだになりすぎたのでアップやめようかとも思ってたんですが、まあいいや。

時計(デジタル)が止まりました。元々、バックライトつけると時間表記が消えてたのでまあ寿命は近いんだろうな、とは思ってました。試験中に消えないだけよしとしましょう。問題は、金ですが。電池交換っていくらするんだろ。元々そんなに高くない時計(Gショックのパチモノみたい、と周りから評価は高いのですが)なので、買い換えてもいいんですがね。金はありそうでないのです(=未換金)。

さて、最近の流れからアイルランドで豊の単勝持ってたりするのでは、という推測を働かせてる人が万が一いるかもしれませんが、残念ながら今日はウインズに行ってません(未換金から推測可能でしょうが)。しかし、アイルランドTっていつから条件戦になったんだ。
2006/10/07(Sat)
[ スズカ ]
まずはWINSに行って、その後ビックカメラで電池交換依頼。
暇を潰そうと思って1階に戻ったら、ちょうど鈴鹿のスタート。
いやぁ、何に感動するって、AQUOSの画面のきれいさ。すげー。家のブラウン管テレビとは違いますな。
下に降りて時計を受け取ろうとすると、なんかボタンが1つ壊れてて、修理すると2週間、4〜5千円とのこと。それじゃあ新しい時計を買った方がいいな、ということで退散。上に戻ると、なぜかAQUOS画面では14歳のなんとかを放映中。せめて野球だろ。
奥の方のパソコンでF1写してましたが、すごすごと退散しましたとさ。

んで、メルマガで結果知ってビックリ仰天。上海でミハエルが勝ったときはこのまま行くだろうな、と思ったんですが……。
毎日王冠と京都大賞典は完璧なまでの外れっぷり。
メジロアレグレットは残念でなりません。上が不幸だっただけに、なお……。
2006/10/08(Sun)
[ 勝つ曙ボケ悪化 ]
白馬賞。同人気で並ぶってのはまあ地方ならではですな。
で、南部杯は予想だけは完璧にあたってます(つーてもダイヤがコケればこうなるでしょうが)。まあ、買ってないのは想像つくでしょう。
白山大賞典。ビッグゴールドって金沢所属なのねん。あと、加藤和宏さんて調教師になってたのね。加藤和義さんとは親戚でしょうか。とにかく紛らわしいな。

豊田電車区が40周年、ということで、なにやら見学イベントがあるらしいです。むちゃくちゃ応募したいのですが、その日は演習と重なっていてダメ。はぁぁ。まあ、演習をサボれる身分ではないからなあ。

そういえば、ベルタリドに豊が乗ってましたね。なんか、嶋田厩舎から同一週にダービー馬の弟が2頭デビュー、と話題をよんでいたそうで。しかし、なんで嶋田厩舎にそんな良血馬が?
にしても、ウィキペディアには見事なまでに調教師としての嶋田さんの紹介がないな。主要管理馬はワカタイショウですな。めちゃくちゃ久しぶりにワカタイショウなんて名前見たな。
2006/10/09(Mon)
[ 樫男 ]
てなわけで、腕時計購入。4980円也。文字の大きさとそれなりの小ささにつられて買った女性向けの電波時計です。ですが、未だに一度も電波受信できてません。難点は外して机の上に置いたときに、文字盤をちょうどいい角度にしづらい点。まあ、慣れれば問題なしでしょう。
しかし、「とけい」と聞いてなんとなく都市計画法が思い浮かんでしまう自分は病気だな、と思う今日この頃。
2006/10/10(Tue)
[ 秋華賞 ]
まあ、本命は無条件でカワカミプリンセスなんですがね。
どうしましょうかねえ。ぶっちゃけ、レース見てないから予想するのが辛いんだよなあ。かといってブックがないからデータ予想も辛いし。
しかし、ブックを買わなくなってもう数年経ちますが、毎週毎週よく買ってたよなぁ。我ながら。早くまた毎週月曜にブックを買える日が来るといいな。他人任せな表現ですが。

そういえば、なんか久しぶりに僕の本名が某雑誌に載ってるのですが…(載せる意義を感じないのは自分だけでしょうか。レベルの低さを示してるだけのような)。北極星だの北野黒王だのといったペンネームじゃなく、本名が雑誌に載ったのって、記憶してる限り何かの間違いが起こったファンファーレだけなんですが、他になにかあったかな。サン毎はSAM世代までだしな。
2006/10/12(Thr)
[ いきましょうどこへでも ]
志村太賀、という、今伸び盛りの競輪選手がおります。今年の5月頃にS級に特進しました。
で、なんでこの選手に目をつけたかといいますと、うちのクラスの人(ブラジャーブラザーズのかたわれ)と知り合いだからです。なんでも、空手道場時代の後輩だかなんだとか。で、空手家としてもそれなりの成績をおさめているようであります。
で、その志村選手。昨日の西武園で見事3連勝での優勝を決めました。パチパチパチ。多分S級に上がってからは初優勝ではないかと思います。これから頑張って欲しいですな。

てなわけで、これから(ムダにいい整理番号をとった)織田ライブ。ライブ名はいきどこでなく、普通にMELODIESなのね。

東京障害特別(レース名はよく分からん)。頭数そろって、面白いハンデ戦なんではないでしょうか??
コウエイトライってコウエイロマンの妹なんですね。いやはや。ちゃんと話題になってるんでしょうか。競馬界の世論から離れて久しいので、よく分かりません。重賞2勝した九州産馬っていつ以来??

そういえば、織田さんのライブに行くのっていつ以来だろ。長らく行ってない気がしてきた。
2006/10/13(Fri)
[ ぶー ]
いやぁ、いいライブでした。
あとでもうちとしっかり書きますが、とにかくよかった!音楽の良さを、音を楽しむ、という意味をあらためて感じた次第。


そういえば、日ハムが優勝しましたね。ソフトバンクとしては、念願のシーズントップ→優勝の援護をできたので、満足しているのではないでしょうか。
それにしても、斉藤和巳はなんというか。プレーオフ防御率1点台で2敗ってのは凄いな。悲劇のヒーローの座を黒木から継承できるのではないでしょうか。しかし、斉藤和巳ってこんなに安定感あるピッチャーっていうイメージが全然ないんだよな。今年もシーズン防御率1点台だし。
それにしても、勝率最下位って俊介だったのか。まあ、確かにそんな感じの成績ではあったけど。一場以下ですか。別に一場に恨みはありませんが。その一場、松坂より投球回数多いのね。ちょっとびっくり。完投数は松坂の半分以下なのに。

で、東京障害特別(オータムジャンプ、が正しいっぽいね)、コウエイトライが勝ちましたね。九州産馬で重賞3勝っていつ以来?
そして、九州産馬のG1制覇が見えてきている、ってことですよね(レース見てないので、中山適正がどうか、とかは一切考慮せず)。九州産馬のG1級レース勝利っていつ以来?級、を入れたことからも分かるとおり、個人的予想としてはグレード制導入後にはいないと踏んでるんですが。どうなんでしょ。
荒尾・佐賀のG1級レースとかは除外ね。文脈から分かると思いますが。
2006/10/14(Sat)
[ 川上 ]
いいレースでした。最後の直線を後ろの方(WINS入口のドアの外)から見てたので、実況もよく聞こえてませんでしたが。
単勝と馬複は一応的中。カワカミ・パンドラから3連複もながしてましたが、人気薄しか買ってないのでダメ。まあ、どうでもいいです。
とにかく、本田先生おめでとうございます!!
正義は勝つ!これに尽きますな。

府中牝馬は、当初はプリンセスドルチェ一本でいく予定だったのですが、現場でマドモアゼルドパリに浮気。まずは複勝にマークして、そのあと熟慮(つーても数分ですが)の結果、単勝も買うことに。単複買うなら噂の応援馬券に手を出すべきでした。もし応援馬券を買っていたら、「はじめて買った応援馬券が競争除外!」という快挙を達成できたのに。残念。

レッズは着々と首位固めに入っております。このまますんなりと行けますかね?ガンバが復調したら状況が変わってきそうではありますが。まあ、油断は禁物。とりあえず、次節川崎に引導を渡してさしあげないといかんですな。

そういえば、野球が一段落ついたせいか、土日は競馬がそこそこ一面を飾ってましたね。
2006/10/16(Mon)
[ 久々に ]
トウショウゼウスの名前を見ました。荒尾にいるんだなあ。最近は成績イマイチみたいですね。宇都宮で見たのが懐かしいです。
クラシカルマウントの父はシャルードですか。懐かしい響きですな。11歳馬だとシャルード産駒がいるのですな。
2006/10/17(Tue)
[ デウスとゼウス ]
おおっ。トウショウゼウスが11番人気3着。こりゃまたびっくり。
しかし、本当に地方の人気は読めない。1番人気はなんとかなるんですが、そこから先は闇。難しいなあ。それと予想が当たってないことは関係ないですが。
しかし、フサイチの馬が入厩したことがトップニュースになるってのはいいのでしょうかね、NAR。まあ、大スポンサーだから仕方ないのかな。
2006/10/18(Wed)
[ 衝撃 ]
セントウルSってG2だったのか。
2006/10/19(Thr)
[ ]
なんかディープインパクトが変(大変)なことになってますな。まあ、どうでもよいです(といいつつ新聞買ってしまったのがなんともお馬鹿ですが)。
まあ、日本で合法の薬使ってたんだから日本での経歴に傷がつくことはないわけで、まあいいんでないの(もちろん日本での出走も)、と第三者としては思います。
あとは、種牡馬としてどうか、っていう問題が残ると思いますが、現役時代(別に引退してからでもいいが)に使ってた薬(あるいはもっと広げて飼い葉とかも入れていいかも)と種牡馬としての能力・受胎率等の関係、って世界的にどれくらい研究が進んでるんでしょうか。文系人間としては第三者的にちょっと気になります。これって薬学部でなくて獣医学部のお話なのかな。

さて、それはそうとして、明日はいよいよコーフィールドカップです。コーフィールド競馬場は一般的知名度ではフレミントン(メルボルンCやるとこ)やムーニーバレー(コックスプレートやるとこ)に比べると格段に落ちますが、個人的にはG1を目の前で見られた競馬場として思い入れが深いのです。ぜひ2頭にはがんばっていただきたいですな。
2006/10/20(Fri)
[ 書かなくても想像つくと思いますが ]
今日はWINSに行ってません。
まあ、とりあえず勝浦騎手おめでとう。

で、デルタブルースは3着、ポップロック7着なんですか?16時20分時点でよく分かってませんが。

さて、そんでもって菊花賞。馬券的には北見が面白そうな気もしますが、例によって人気を読めてないのでもしかしたら圧倒的人気馬がいて、さくっと勝ってしまう、なんてこともありそうですね。

で、メイショウサムソンなんですが、石橋騎手、サムソンという要素もあってそれなりに応援してますが、明日は2着付けで。1着はラスト3Fでそれなりの速い脚を使える馬。
三冠がかかったレースってのはやっぱり違うものがありますな。またポスター配ってる変な胴元がいるみたいですが。どうにかならんのかね。
2006/10/21(Sat)
[ をいをい ]
「民実 参考レポート」で検索してきた方がおられます。よりによってこんな勉強の香りのしない日記を踏まなくてもいいのに…。

ホワイト餃子ってご存じでしょうか。たまたまみずしな氏のブログで知ったんですが、食べたくて仕方がありません。

さて、菊花賞。
久々に寝坊して馬券買い損ねたので、素直に(電車の中で)サムソン応援してました。
まあ、前にも後ろにも負ける、って展開は個人的にはやめてほしかったんですが…。
それよりなにより典ですな。すげぇ。

で、確か昨日コーフィールドCを勝ったのもキングマンボ産駒でしたよね。なんかそういう流れだったんですかねえ。
2006/10/22(Sun)
[ ノリノリ ]
「今のノリなら、フラワーパークとエイシンワシントンの間にでも入れるのではないか」
菊花賞の戦評(?)で一番納得した見解。こういうことを言う柔軟な頭の持ち主には素直にあこがれます。
2006/10/23(Mon)
[ ブラ汁 ]
インテルラゴス、一回行ってみたいです。サンパウロって場所には特別なあこがれがあります。ロベルト本郷万歳(そういえば、「網膜剥離」という病気の存在を知ったのも彼のお陰?だ)。

で、まあシューマッハ引退レースだったわけです。まあ、1つの時代の変わり目、ということになります。
僕がF1を見始めたときはセナとマンセルが争っていた時期で、91年の鈴鹿(セナがベルガーに譲った?やつ)が妙に印象的でありました。
その後、まあご存じの通りセナがあのような結末に至り、まあそしてミハエル時代に入るわけです。
ぶっちゃけ、セナの事故とは関係なしにこの時期F1への興味が薄れておりまして(多分部活の多忙と競馬への傾倒が原因)、ハッキネンがチャンピオンになるくらいまで記憶があまりないです。
で、ミハエルですが、僕の中ではあまり印象無いです。すごさは認めますが。アーバインとかポチとか見てる方が楽しかったり。まあ、そんなこんなですが、数々の記録は記録として尊重に値するものでありますし、いままでお疲れ様でありました。
2006/10/24(Tue)
[ 反省 ]
今の今までウズシオタローが牝馬だと知りませんでした。
オーシアンファームで大騒ぎ(誤解を避けるために言っておくと、実際に牧場で大騒ぎをしたわけではない)してたくせにこのザマです。あ〜お恥ずかしいったらありゃしない。
2006/10/26(Thr)
[ ハム ]
日ハムは去年のロッチみたいな感じに、いいシリーズでしたね。

さて、今日はジュビロ戦を前半だけTBSで見て出陣。
起きてテレビつけたら既に0-2でびっくらこきました。闘莉王不在の影響なのか、なんなのか…。前半だけで家を出たので、2-3って結果にはまあたいした驚きはないですが、得失点シーンを全く見ずに終わったのはなんなんだ(山田のオフサイドの映像をとれてなかったのは酷すぎないか、TBS)。
で、味スタのチケ発売が金曜だということを、前日に完全に忘却し、当然買い損ねてます。東京戦より前に優勝を決めてくれると価格が暴落するのではないかと期待。逆だと跳ね上がりそうなのが気がかり。

さて、明日はいろいろありますな。
菊花賞。買うわけではないのでラピッドリーランは対抗に。しかし力関係よく分からん。
ダービー。なんとなく松井に勝って欲しいな。
天皇賞。4歳馬が3頭しかいない、というのは、デジタルが勝った年以来(ただし、13頭立て)。デジタル世代、というか、シャカール世代も弱いだなんだと言われつつ、ちゃんと4歳時に天皇賞勝利を果たしているのはご立派。で、4歳馬が連対してないのは昨年と2002年。
だからどうかしたのか、というと、どうもしません。その2年でもちゃんと3着には入ってますね。ワイドの軸にいかがでしょう。
で、僕は、といいますと、前述の通り磐田戦前半を見てから家を出たので、到着は武蔵野S締め切りとほぼ同時。スワンは買いました。勝浦騎手の2週連続重賞制覇は画面で見てました。うぬぬ。まあ、買ってたかどうか怪しいな。豊の馬の方がおいしそうだし(とはいえ、これの複勝・ワイドを買ってたか、というと、かなり怪しい)。
てなわけで、馬券は堅く、カンパニー、ダンムー、スイープ、スィフトのボックスと、スイープ2着づけで残り3頭+ハットトリック。

それはさておき、ねんりんピックのチャッピーがなんかツボ。
2006/10/28(Sat)
[ 台はメジャー ]
雨のことなどこれっぽっちも頭になかったのですが、影響はあったのでしょうか。
雨の存在を完全に忘れてたのに、昨日帰りがけにちゃんと折りたたみ傘を鞄に入れた自分に乾杯。ですが、ここ4日中3日(23時〜0時台で)遅れてる中央線はなんとかならんのでしょうか。しかも、全部遅延理由が違うのがなんとも。まあ、線路立ち入り(酔っぱらい?)と置き石(夜中にやるか?ふつー。別の理由?)はJRの責任ではないんですが。ここ最近、JRと打とうとしてJRAと打つことが減りました。競馬から離れてる証拠ですかね。

まあ、典さんには雨なんて関係ないですね。他の馬に関係あったのか知りませんが。
馬券的にはまあ仕方なし。ダイワメジャーに勝たれたらもうどうやってもあたりません。
で、なんか除外が出たり乗り替わったり、外枠発走もあったの?まあ、ミラクルアドマイヤ産駒にG1勝ちを期待しちゃダメ、ってことでしょうかね。

で、下位に沈んだ4歳勢ですが…
昨日見たのからもう1年遡れば簡単に見つかりましたね。1995年。何のことはない、コクオー世代です。結局、三冠世代かよ、ってなわけですな。
次に3着を外すのが1992年、トウカイテイオー世代、トップはナイスネイチャ4着。この世代はそこまで弱いイメージないんだけどな。
で、次は納得の1990年、オサイチジョージが最高4着。この世代には全くと言っていいほど強いイメージがありません。
逆に凄いのがその前年、1989年。4歳が掲示板独占。勝ち馬に敬意を表してスーパークリーク世代、としておきます。この世代は非常に強いイメージがありますね。1つ下が弱いのかここが強いのかはまあ意見の分かれるところでしょうが。
次が1983年、シービーの1つ前の世代(ちなみにシービー世代は4歳時4頭。これも世代イメージ通り)。ここからは2000メートルでなく3200メートルになっちゃうんで、ちょっとどうなのよ、って気もしますが。世代としてはバンブーアトラス世代。最先着は牝馬のリーゼングロス。菅原騎手だったんですね、ここでは。
続いて1979年。これは4歳馬掲示板独占パターン。勝ち抜け制度があるから一概にどうこう言うのは難しいですが。サクラショウリ世代ですね。
1975年も掲示板独占。このあたりは高齢馬を走らせる技術が今ほどないので今と単純比較は難しいですが。世代としてはキタノカチドキ世代、と言うのが一番分かりやすそう。
1971年はダイホウゲツ4着が最先着。初めて聞いた名前だな、この馬。中京記念勝ってるみたいだから複数回触れたことはあるはずなんだけど。
1968年は掲示板独占パターン。世代としてはリュウズキ・アサデンコウ世代、と聞けば皆さんご存じでしょう。
1961年も掲示板独占。出走7頭で4歳5頭、5歳2頭。4歳の完勝ですな。勝ったのはタカマガハラ、世代代表はコダマかな。
1959年は9頭中8頭が4歳で、5歳がどん尻。勝ち馬はガーネット。どんだけ昔だよ、って感じですね。
ハクチカラが勝った1957年は出走5頭で4歳4頭が上位。もうここまでくると調べる意味も意義もないですね。
1953年に至っては出走8頭全て4歳です。勝ったのはクインナルビー。念のために言っておくと(誰に向かって言ってるのか謎だけど)、牝系はこのままホワイトナルビーにつながっていきます。
1952年も同じく出走7頭全て4歳。勝ち馬トラックオー。
1951年は出走5頭で4歳4頭が上位。最下位は天皇賞春以来のトサミドリ、というのがちょっとポイント高いです。当時の状況を知らないのですが、トサミドリはここで引退してることを見ると、状態としては出走できる状況ではなかったのでしょうか。
疲れてきたけど、意地で続けます。
1947年は出走6頭が全て4歳。
1943年は出走9頭が全て4歳。
1942年も出走9頭が全て4歳。
おおっ。調べた甲斐があった。
1937年、第1回帝室御賞典。4歳最先着は4着。3着に3歳ヒサトモ。
いやぁ、疲れた。調査協力、「優駿達の蹄跡」様。ネットって便利だなぁ。
なお、年齢は全て新表記であります。

まあ、今年もディープインパクトが出てればさすがに掲示板は外さなかったと思いますし、これだけで世代レベルをどうこう言うつもりはないですよ、はい。一つの参考データとしてね。
2006/10/29(Sun)
[ 訂正について ]
一般に、ブログとかだと訂正した場合にその旨を明示することが多い気がします。気のせいかもしれません。まあ、そのへんはタグが使えるブログの良さでありますな。
で、ここはそんなことはできません。てか、これは日記です。日記なんてもんはどう修正しようが個人の勝手であります。

てなわけで、まあどうでもいいんですが、トラックオー→トラツクオー。いちいちあんな文章を読んでいただいた長老に敬意を表して。読んだのではなく、時代的に小文字が目についただけかもしれませんが。まあ、天皇賞的中おめでとう、ということで。なにが「ということ」なのかは不明ですが。
自分の予想をふりかえると、ここ最近は酷いな。1・2番人気以外の1着馬を全然拾えてない。いやはや。
2006/10/30(Mon)