島原旅行記 その2〜島原城
6 島原城石垣&水堀正面に見えてきた石垣と櫓、そして水堀 |
南側の水堀 | 石垣 | 拘置支所 何をそんなに怖れて 写真を撮ったのだろうか |
あらためて石垣 |
西の櫓の櫓台と、まわりの水堀 | ||||
水堀解説 | 本丸への道 | おそらく石垣を壊して つくった通路です 簡単な虎口構造になってます |
反対側の堀 石垣の折れ曲がりが素晴らしい |
天守への道 |
案内板 | 案内図 パンフレットの絵よりは 分かりやすいと思う |
島原城由来 | 天守。正面左側にぽっかり入口があるのはどことなく宇和島っぽい |
ネコがいた |
入場券 | 特別展 | 木蝋圧搾器 | |||
木蝋圧搾器は鉄腕DASHの影に隠れているのです | 島原藩の紹介 本丸と二の丸を囲うように三の丸があり、 三の丸を囲う城壁があったようです |
島原藩の大砲 思いっきりピンボケ |
最上階 | 島原駅越しの有明海 | あらためて左〜正面 | ||
眉山と平成新山。眉山というのは各地にあるのですね | 多比良港、島原新港方面 | 最上階の神棚 |
天守の裏側 | 西望記念館へ 巽櫓を巽櫓として 見に行ってないのは 自分としては珍しい |
御馬見所 ここも覗きに行ってないようです |
正面 | 本丸に向かって左側 | 右側の堀 | 二の丸側から本丸側を見る |
菖蒲園。季節は外れております |
上から庭園を見下ろす | 別の角度からサクラ | ここにいます | 石垣は美しい | サクラ | |
サクラ | 花をアップで | 堀底からの眺め なかなかに重厚感のある美しい石垣です この堀底にたくさん人骨が埋まってそうでなんか嫌ですが… |
巽櫓 | 丑寅櫓 | 七万石坂へ | ||
七万石坂 | 天然湧水めだかの学校 | 恵比須堂跡 |