菊間探索
菊間と言えば,一般に知られるのは菊間瓦(いやもちろん,私はつい最近まで知らなかったですが…)。この菊間瓦に関する展示をしているのがかわら館です。地方にありがちな寂しい資料館をイメージしてはいけません。ここは政治力あふれる愛媛の博物館。城のような立派な建物が登場します。後方には山がそびえており,いざというときは山に逃げ込むことができます。武田でいうところの要害山の役割ですね。あるいは,香川からミサイルがとんできても山が遮ってくれるかもしれません。台北の故宮博物院の役割ですね。初めて見るタイプ | なにかと立派な建築であります |
瓦灯籠 | 荒神社の狛犬 | 菊間瓦音頭 | 組合員の屋号印 | ||||
笑う鬼 | 明治宮造営に菊間瓦が用いられた,とのこと この時代だと,かなり名誉なことだよなあ |
菊間郵便局鬼瓦 | 加茂神社拝殿鬼瓦 | 艦上戦闘機愛媛瓦号 | |||
遍照院庫裏鬼瓦 市指定文化財 こいつは凄い |
皇居造営に用いられた,とのこと | 皇居菊巴瓦 | 宮内省から示された 御用瓦の雛型 |
道後温泉棟鬼瓦 | |||
菊間瓦の歴史 |
お供馬の走り込みの瓦 これ,どうやってつくってるんでしょう!? |
みきゃん | バリィさん | いらっしゃい! | 日本一の瓦の大太鼓 |
線路を渡る | 鐘門 | 鐘 | 境内 | ||
観音様やらお地蔵様やら大師様やら,さまざまな石仏,句碑も。瓦で仏様をつくる,という文化はなかったようです。 | |||||
本堂には鬼瓦がぶら下がってました | 山門 | 山門と,左右には鬼瓦 鬼瓦も阿吽の形になっております |
お供馬ポスター | 今治初のいかやきのお店は閉まっておりました… | 菊間温泉跡 |