オカノシモツイ
5 下津井城電柱にも下津井城の文字 | この上には何があったんだろう | こんな道を進みます |
馬場跡 公園らしく、四阿があります |
西の丸下石垣北側の様子 | 少し回ってさらに西側 草が多くて状況不明です |
馬場跡 平坦で、思ったより広い |
||
石垣と石をアップで |
西の丸虎口 | 石仏。二十四番 |
まずはぐるっと | 虎口を振り返る |
西方向を見る | 北西方向は高くなってます | 南西方向 | 南西方向からの眺め 瀬戸内海が良く見えます。絶景絶景 |
|||
南西の櫓台?からぐるっとひとまわり |
二十六番 | 西の丸を西から東に見る | 櫓台? | ここにも石垣っぽいものがあるのが分かる 冬場ならもうちょっと分かったかな |
石垣の上のスペース | ||
上のスペースから南西の櫓台方向 | 上のスペースから、瀬戸内海をぐるっと見回す ここにも櫓が立ってたと思うので、櫓の上から見下ろせば見晴らしはいいはず |
土橋 | |||||
本丸方向を見る | 土橋から南 | 西の丸 | 土橋から北 |
正面を向く。広々としたスペースです | 二十三番 | 石垣側から土橋側を見る |
石仏裏、下への道の方向を見る 石仏の脇にも石垣が見えますね |
下への道の虎口まわり | |||
下への道 | 右手の石垣 | 下への道を少し進む |
あらためて石垣を見る | 近づく | 右の石垣。非常にしっかりと積まれています。その奥まで石垣があります | ||||
近くから石垣を見る | 左を回ります | 石垣を見上げる よく分からない壊され方をしてますね |
||||
まわりながら、下を見下ろします |
多門櫓?の土台石垣 | 二十二番。ここのお賽銭はいつからあるのだろう | 櫓台 |
櫓台の奥(南方向) | 手前(北方向) | 櫓台からさっきうろついた二の丸西側下段〜土橋方向を見る | 櫓台から二の丸上段方向を見る |
階段を上ります | 階段を見下ろす |
本丸に到達です | 本丸北西側から南方向をぐるっと | 北から南を見る | ||||
城趾碑 | 南側から北方向をぐるっと | 南側から海の方角を見る ……木に邪魔されてなにも見えない |
下を見下ろす 下は二の丸の 腰曲輪のような感じのはずですが 何も見えない…… |
|||
本丸下段への道 |
降ります | 下段が見えてきた | 本丸下段の様子 | さらに下へ | 上を振り返る |