嵐の岐阜城
で,犬山から電車で岐阜へ。(ちょっと期待してたのだけど) 夜景も中止! |
井戸 もちろん上から見るだけでは,内部構造は分からない |
天下布武印について | 庭園 |
蛍とリスがいるのでしょうか? | 顔出し | 岐阜城絵図 誰の絵かな? |
平成23年6月作成のジオラマ 訪問したのが平成23年9月なので 3ヶ月前にできたばかりです |
注意事項3連発 安全最優先で動いてくれれば問題ありません |
ゴンドラ |
イノシシ注意! | この天気にしては 思ってたより見晴らしがいい 晴れてたらもっといいんだろうけど |
金龍大神 |
いざ行かん | 道はなだらか | 歴代城主 | 冠木門はあくまで偉業を 讃えるためのものであり, かつてあったわけではないっぽい |
上格子門跡 |
岐阜城の歴史 雨に打たれてぶれずに写真を撮る 気力が失われております |
馬場跡の解説 英語訳は若干直訳過ぎないだろうか… とりあえず,「Baba」が"Horseback riding Ground"のことだというのを 書いた方が親切だと思うんですが… |
馬場跡 |
お城時計 これは江戸前期のもののイメージとのこと |
早く入りたい!! | 岐阜城の由来 最後に筆が滑って 「織田信長の頃の壮麗な 天守閣の姿を再現」と 書いちゃってますが,ご愛敬 |
中はコンクリ天主です | ||
窓から外を見る もはやなにがなんだか |
下に見えるは岐阜城史料館 | 扉は多くが閉鎖されてます | 油断するとすぐに見えなくなる | 敵が襲ってきても分かりませんね |
撃って出ます | 石が見事なんですが, これはもともとここに? |
もはやなんだったか 全く記憶に無い |
岐阜城史料館 国盗り物語を機に作られたようです |
子供が乗って遊んだ子馬 表情がなんともひょうきん |
風雨の中,突撃! | 本丸井戸 | 千成瓢箪発祥の地 具体的にこの場所ってわけではないんでしょうが, 稲葉山城攻めのときだったっていう説は強いみたいですね |
|||
さらに進む | 展望ビアガーデンからの景色 |
層塔型の大仏殿 |
とりあえずこの日は閉門 |