神奈川のギオン花月
1 愛媛FC@SC相模原相模大野駅 | J2という新たな舞台へ! | バス停から歩きます | スタジアムが見えました |
到着しました | 試合は始まっています | 平日夜なのに愛媛サポも そこそこ入っています |
着陣しました |
相模原の拍手煽り | ハーフタイムに入りました | ゆるキャラ登場 | 競り合い | ||
前野のCK。忽那と何を話していたのか | CK時のポジション取り | ||||
FK |
原当麻駅方面 合ってるのか不安になります |
こんな道を進みます 暗いぞ! |
原当麻駅 | 駅の歴史 | GIONスタジアムへの案内 | 改札 | ノジマステラの案内も | クルッポゥ |
ラピスタ新橋 6月1日の営業再開に向けて準備中 |
残念なお知らせ |
弘明寺駅 |
山門 | 仁王様 | 大提灯 | 山門から正面 |
あじさい | 六地蔵 下にいる小さいお地蔵様が かわいいですね |
馬頭観音の石碑 | 身代わり地蔵菩薩 |
のぼります | 歓喜天 | 島田貞吉の碑 この手の石碑の碑文に 「ハマッ子」というポップな 表現があるのが面白い |
庚申塔 |
大師堂 | 色々まとめられている | 七ツ石 | 石の上に小石が 鳥の仕業かな? なんとなくおっぱいに見えます |
地蔵様 | ||
弘明寺商店街 | みうら湯 |
さすがに競輪場の 案内は消えています |
跨線橋 正面上に競輪場があったはず |
跨線橋からの眺め 線路の本数が多い…… |
第1ゲート 左に花月園の案内板 |
花月園の案内 | 開発事業のお知らせ | この道路の様子 |
3コーナー裏工事ゲートと、そこに貼られていたもろもろの案内 |
ここを登ってみた | 内部は見えません | 看板があったので最後まで 登ってみたら、競輪とは無関係 (でも、競輪場の建物が載っており これがいつまで残るか興味深い) |
行き止まりの場所からの眺め | グレーの薄い膜で覆われていて、奥が見えそうで見えない | 曲がり角 | ||||
切れ目があったので、ちょっと覗いてみましたが、特に競輪場の残骸は見えません | 声とカギ 共にかけあう 地域の輪 |
ひったくり いつも心に 注意の目 「防犯」が消えかかってるので それなりに年代物だと思います |
ひったくり じっと見ている あなたのスキを |
ひったくり 心で用心 目で用心 |
鶴見警察署東台連絡所 | このあたりからの眺め | やっとみつけた花月園競輪場の文字! 広域避難場所看板 |
交差点にスペースがあって、石碑などがありました | 葬頭河婆 奪衣婆のことみたいです |
山門 | 立派な仁王像が鎮座しています | |||
左手の石碑 | せっかく降りたのに また階段を上ります |
本堂 | 慈悲観音 | 子育観音 | ||
大師堂 | 四国88カ所の写し霊場のようです | 修行大師像 | 納経塔 |
Google Photoさんがパノラマにしてくれました | あじさい |
この先が正門です が、ここから先に進みませんでした |
正門に向かう交差点に、保育園があります 将来の競輪客の英才教育のためなのでしょうか |
街頭犯罪等抑止総合対策実施中 「街頭犯罪等」が赤字なのは どういう意味なのでしょうか |
凄い踏切ですね | 便利屋の宣伝がついている椅子 | 町内会の掲示板 同じ町内会のものなのですが、 競輪場に近い場所にある掲示板には 「防犯」の看板がついております |
大きな看板 | たとい難値南遇の事あるとも 必ず和合和睦の思いを生ずべし |
参道 | 学校法人も持ってるようです | 広域避難場所の看板 ここにも花月園競輪場の文字! |
境内案内図 | 三末関 | 三門 | 仁王像 | 立入可能エリアの案内 | ||
三宝殿と平和観音と祈りの鐘の案内 | 観音像 | ここを登ります ここで体力使うなら 競輪場の正門に行けばよかった… |
殉難船員の碑 | 欧州戦乱殉難会員の碑 | 平和救世観音 | ||
巳野兼吉氏の像 | 三門を見下ろす | 三宝殿 | 祈りの鐘 | 三亀 | ラッド博士の碑 | 穴熊稲荷 |
前回の地図 | 今回の地図 |
というわけで、お疲れ様でした。