松山旅行記その8

 というわけで,再度松山市駅。
 次の目的地は,松山城ができる前の中心城だった松前城跡地。急造お城マニアである以上こういう場所も外すわけにはいきません。いこうと思った理由はそれだけではないんだけど。

 ところで,伊予鉄道の郊外線の駅には,松山競輪(含場外)の出走表が置かれていることが多いです。しかし,競輪場へのアクセスはそんなによくない(無料バスは松山市駅とJR松山駅から出てるだけ)。密かに市街地に二番町前売サービスセンターなるものが存在することは後にしりましたが,ここまで競輪の出走表が行き渡っているのは,かつてお城の下に競輪場があってすぐに通えた名残なんでしょうか?それとも電話投票は盛んなのか?

松山市駅路面電車乗り場
奥にいるのが坊ちゃん列車
松山市駅郊外電車乗り場
ICカードシステム完備+自動改札あり

 伊予鉄の郊外電車は,15分に1本。途中に単線区間があることを考えると上出来です。
 ちょうどこの時期,松山市(松前町)にエミフルMASAKIというショッピングモールがオープンした直後だったらしく(最寄り駅は古泉),お目当てのお客様が多数乗車されておりました。

駅名表示 電車とホーム 駅入口
古き良き「駅」という雰囲気の駅

 松前駅で降り,そのままえっちらおっちら松前城趾を目指します。
 東レの工場をすぎたあたりに,現われました,松前城趾。今は単なる空き地に記念碑が建っているだけ。当時どれくらいの規模で,どんな感じのお城だったのか,案内板も歴史的な説明だけで,縄張りなどはよく分からず。
 ただ,港が近い平地に位置していることから,交通の要所だったんだろうなあ,というのは何となくイメージできます。


今は漁港だと思われます
松前城趾
石碑と案内板が建っているだけで,特になにもなし。
堀の跡とかがあれば面白かったんですが。
土が盛り上がっている部分も,土塁跡というわけでもなさそう(どうやら耕地整備の余土らしい)。

 あまりまったりしすぎると競輪に間に合わなくなるので,そそくさと松前駅に戻り,伊予鉄で郡中港駅へ。
 郡中港駅とJRの伊予市駅は非常に近いので,ここでJRに乗り換えて競輪場の最寄り駅である市坪へ,という算段であります。
 といっても,逆方向の各駅停車の電車にうまく接続しているはずもなく,時間を持てあますわけです。かといって伊予市を観光するだけの時間(というよりも体力)があるわけでもありません。
 伊予市駅前には「町家」というお店が集まったスペースがあり,そこをぶらぶら。人は少ないです。
 今これを書いていて知ったのですが,かつては郡中港から大分に「スピーダー」という名の高速船が出ていたんですね。今も残っていたら確実に使ってただろうな。ただ,需要があるとは思えない……。

郡中港駅ホーム
単線です
郡中港駅外観 駅前交番 「町家」 五色姫伝説というのが残るらしい

 そんなわけで,時間到来。JRに乗っていざ市坪。

松山旅行記その7目次松山旅行記その9